2025.10.16
令和7年度 北海道栄養士会函館支部 秋期研修会を開催しました
令和7年10月4日、函館市総合保健センターにおいて、北海道栄養士会函館支部主催「令和7年度 秋期研修会」を開催いたしました。
当日は「腸たちの健康会議 ~腸内フローラと乳酸菌 シロタ株の可能性~」と題し、
株式会社ヤクルト本社 北海道支店 管理栄養士・蜂谷志保氏による講演を実施。
講演では、腸の働きに関する基礎的な知識から、最新の研究に基づく腸内フローラの重要性について、わかりやすく説明。腸の主な働きである「消化・吸収」「排便」「免疫機能」「脳腸相関」についての解説に加え、腸内細菌と腸内フローラの関係性についても詳しくお話ししました。
また、乳酸菌シロタ株の機能として、整腸作用、免疫調節作用、神経系への働きなど、さまざまな視点から情報提供し、継続的な摂取の重要性についてもお伝えしました。
本研修会を通じて提供された情報が、参加された皆様の日々の健康づくりに少しでもお役立ていただけましたら幸いです。ご多用の中ご参加いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。
